理系サラリーマンの投資話.FXはじめた.

比較的時間のゆとりが出来て最近始めたFXについて書いていきたいと思います.職場でお金の話をするのは何となく気が引けますよね.でも将来の年金も期待できないなかお金の心配は常にあります.仕事をしていると時間も十分さけないし,怪しい情報もたくさんあるなか,自分に何が出来るのか探ってみてます.

2017-01-01から1年間の記事一覧

買えるけれど売れないVALU

私はVALUをしておりません。しかしながら、知り合いでは数人VALUをしている人がいます。そろそろBitcoinも天井かもしれないとのことで売りたいとのこと。でも一日の出来高がものすごく少ないので、買うことは出来るが、売れないとのこと。。。 ま、そうでし…

(高値-安値)は値動きやレートに無関係

横軸にレート(終値と始値の平均と定義しました)、縦軸に(高値-安値)でプロットしてみたところ、ほとんど相関関係はありません。むしろ90~110円前後の方が(高値-安値)は大きく、ある程度激しい動きをする可能性が高いのではと思います。2円以上一日…

一日の(高値-安値)の平均はどの程度なのでしょう?

マネースクウェア・ジャパンさんのデーターから、2007年から2017年までの日足での高値-低値を調べてみました。 一日の(高値-安値)の平均は0.95円 一日の値動きの最小は0.12円、最大はなんと7.93円、平均が0.95円、中央値は0.83円でした。値動きの50%は0.…

円安が進んでいます

111円で買ったのを111.4円で売却したのが大変悔やまれる日々ですが、とうとう、113円と円安傾向になっております。チャート上は111.6円以下で買いと考えますが、確実な上昇傾向である可能性を考えると、もう少し条件を緩くドルを仕込んでも良いのかと思って…

朝の寄りつきでは一旦円安に

トランプ大統領のロシア疑惑が一旦落ち着いたということで(そんなことないと思いますが)113円前後までの円安に一旦触れた後、その後の利食いによるとされる振り戻しとなり、112.7円程度となりました。111円前後での持ち高を一旦解消していたのが悔しいとこ…

すっかり潮目が変わりました

北朝鮮のミサイル発射後は思ったほど円高には振れず、112円前後で落ち着いています。一方、土曜日朝方には111.4円程度への一時的な円高進行もありました。週明けは円高より始まる可能性もあり、111.2円前後での指し値を入れておきます。

北朝鮮ミサイルの影響はあまりなし

北朝鮮のミサイル発射が報道されて、111.4円から111.1円あたりまで円高になりましたが、一瞬で元の値に戻し、111.4円前後で落ち着きそうな雰囲気を見せています。111円前後で再度仕込むために待ち構えておりますが、何か大きな材料があって円高に振れないか…

111.1円前後で買い、111.4円前後で処分しました

わずかな金額ですが売り買いしました。最近円高傾向ですのでやや慎重すぎるかもしれません。持ち高が少ないと気合いが入りませんね。。。 次の買い時は111.0円前後で考えていますが、最近の傾向からすると、110.8~110.9円まで買うのは辛抱した方がいい可能…

処分しました

その後111.2円でいくらか買い進め、持ち高平均が111.5前後となりました。もう少し持つべきだったかもしれませんが、一旦111.63円で売りました。 次は111円から111.1円前後での買いを指し値しています。現在円高傾向なので買うときはじっくりと待ち底を狙う気…

また仕込みました

111.2円前後で底うった感がありますので、少しこの前後で仕込みました。残念ながら予想外の円高で111.5円台で比較的買いましたので、平均的には111.59での保有となります。今回の円高はFOMCでの発言を契機でした。今後は112円で半分売却する様に指し値を入れ…

本日、日本時間21:30米国新規失業保険申請件数発表

本日、日本時間21:30米国新規失業保険申請件数発表されます。毎週木曜日に発表される指標ですが、予想外の時には短期的な動きが見られますので注意が必要です。予想外に失業者が増えた→米国景気が予想外に悪い→ドル売り→円高です。プロで予想外なのに、素人…

段階的に処分しほぼ売却しました。

112.6円をピークにまた徐々に円高が進んでいます。ピークでは売れませんでしたが、112.4~112.5円前後でほぼ処分し、112.1円前後で買いました分と比較し1/20程度を残すのみとなりました。なかなか底で買い、天井で売るのは困難かと諦めておくのが重要だと思…

半分処分しました

リスク軽減のため112.4円で半分処分しました。平均112.1円での米ドルを今後どこまで保有するかです。 しばらくは短期の上下では売り買いを繰り返しながら、利確の時期を決めていきます。

プラスに転じました

プラスに転じましたがここからが大切。早めに売りすぎず持高を減らしてリスクを下げる。一時的に上下したときには売った金額より安くで買い戻す、かつ欲張りすぎない。112.4円まではその戦略です。

来週の目安

先々週、11月5日 114.7円をつけた米ドルは、11月9日113.5円まで、先週は112.15円までと2週間で2.5円円高が進みました。短期的にはこの円高傾向がどこまで続くかは誰も予想が出来ません。私は短期での売り買いを行い、何とかマイナスとならずに処分を行いまし…

この円高は何でしょう?

まだまだ円高が継続しています。どこまでいくやら?底が見えません。

買い増しました。

日足で-3SDを越えて下がってきました。ニュースを確認しても、ダウが下がっていますが、他に特に円高の要因はなさそうです。ここで多めに買い増しました。 1分足でも上昇に転じる兆しを見せはじめており、そろそろ勝負かと思います。 今回の相場の考察 持続…

そろそろ買い時です

そろそろ底が近づいてきたと思います。112.4円で少し仕込みました。

手仕舞いしました

112.7円と短期的に円高が進み日足で見ても-2SDを割り込みました。ここは中期的に見て買いどころ。元々10万USD保有していましたの10万USD買いました。そして113.1円前後で売り。前回113.7円前後で買った分と相殺して+1万円ほどで手仕舞いしました。材料的には…

失敗

短期でのトレンドをみて113.71円で買った米ドル。同じく短期の指標で売りだったのにも関わらず保有を続けていたところ、長期のトレンドでは円高傾向となりました。売るタイミングを考えているところです。買い増していないのでたいして米ドル持ってませんが…

少し小遣い稼ぎが出来たといったところでしょうか?

113.71円前後でUSDを買ったところ、約半日で0.4円程度上がりました。幸いほとんど底値で買えましたがこれはただのラッキー。短期での売買を主にされる方にとっては現在の114.2円前後で利益確定といったところでしょうか?今回はもう少し円高になるかもという…

少しドルを買いました。

FX

日足でみるとまだ20~25日平均よりも上回っていますが、時間足、4時間足でみると4日平均を-2SD以下まで十分下回りました。数日スパンで取引をするスタンスの方にとってはそろそろ買い時が近づいてきたのかと思います。しばらく相場から目が離せません。 本日…

ボリンジャーバンドを考える (2)

売り時はその逆になると考えています。 http://yoshi-pon.hatenablog.com/archive/2017/10/25 25日平均のラインを下回っていると売らない、出来れば+1SDまで売るのを辛抱する、+2SDを越えてきたら売る。 しかしながら、25日平均のラインが下降方向の時には要…

ボリンジャーバンドを考える (1)

ボリンジャーバンドなしにはFx出来ません。5本も線がありややこしいかもしれませんが、少し分かるだけで情報量が圧倒的に増える上に、数学的にも簡単で納得がいく指標だからです。 ポリッシャーバンドは平均と±1SD、±2SDの5本の線より形成されます。つまり…

今年の売買 その2

トランプ大統領就任後も2回程度FXをした時期がありました。とすると約3ヶ月毎に私的に買い時があったということでしょうか? やはり大切なのは平均より十分値段が下がったときであるだろう 平均より十分値段が下がった時を買い時と定義して、その目安は日…

今年の売買 その1

FX

気がついたら記事を更新しないまま1年が経っていました。今年は昨年よりはあまり大きくドルを買うことがありませんでしたが、3回ほど比較的大きめの取引をする機会がありました。 トランプ大統領就任 恐らく一時的に大きな変化を示しても元に戻ってくると…