理系サラリーマンの投資話.FXはじめた.

比較的時間のゆとりが出来て最近始めたFXについて書いていきたいと思います.職場でお金の話をするのは何となく気が引けますよね.でも将来の年金も期待できないなかお金の心配は常にあります.仕事をしていると時間も十分さけないし,怪しい情報もたくさんあるなか,自分に何が出来るのか探ってみてます.

この数日の動きは分かりやすいです

日足でも21日平均線を下回り-2SDが近づいています。ドルを買って悪くはない時期。一方m月足ではほぼ21日の平均。つまりこの2年弱では円安でもなく円高でもないあたり。たくさんドルを仕込みすぎるのは危険です。大量に仕込み始めるのは105円前後になってからでしょうか。

この数日、ドバッと下がってはじわっと上がって、ドバッと下がるというのを繰り返しています。非常に分かりやすい値動き。
数時間での上下に会わせて売り買いをして、今日も20万円ほどプラスになりました。
下がるときはドバッと下がるので気をつけて下さいね。

先ほど110.69円でドルを処分したので、次は110.55円から0.1円毎に110.45円まで、その後は念のため0.1円毎に指値を入れています。

どの程度の変動で売買するか意識する

私は基本円高局面でドルを買い、円安局面でドルを売る、数週間単位での売買を考えています。そのため、現在のように円安傾向に触れているときには休眠するわけです。

しかしながら、1日の間に何度も見られる小さな上下の変動ではデイトレのように短期間で売買をすることもあります。その際に気をつけていることは、自分はどの程度の変動での売買をしているかを意識をすることです。

数週間から数ヶ月単位での売買をするときには日足でみて平均よりしっかりと円高になっている局面でドルを買い、しばらくマイナスになっても円安局面までしっかりと保有します。

一方、現在のように平均的には円安であると思われるときには数週間単位でもっと円高に振れ利可能性を考え短期で手放します。つまり、短期間での小さな変動(0.5~1円未満)に対して取引をしているわけです。

そのため、プラスになるとそれ程欲張らずに早く利確し次の底でドルを買う。0.5円を越え予想外に比較的円高になると損切り。次の購入ポイントは1分足で上昇傾向になった以降までは円高傾向が続いていると考えて買わない。

短期の売買をする場合は、雇用統計などの大きく振れる可能性のあるタイミングの前には持ち高をゼロにしておいた方が無難です。

これをルールにしています。

まだまだ休眠中

113円まで上がったときにショートで少し稼ぎました。トランプのドル高抑制発言に救われて111.5円で利確。以後観察していますが、一旦111円前後まで落ちた後に今日は112円近くまで上がってきました。

基本円高の時にドルを買うスタイルが自分には合っていると考えていますので、まだまだ休眠中です。

利確

日本市場が予想外に株安円高にならず、落ち込んでましたが、なんとか円高傾向となり109.15円で欲張らずにほぼ利確しました。109.64円でのショートをごく僅かに保有しております。

北朝鮮からはこれまでのように恐ろしい文言での米国への脅しのセリフも出ず、それ程円高に触れなかったのが意外でした。

しばらく休止します。

ショート

しばらく休止、、、と考えたはずが、辞めることが出来ず、でも結局トントンという戦績でふらついていました。

そこで、北朝会談中断のニュース。残念ながら111.2円での米ドル売りは110.9円で解消していたため恩恵にあずかりませんでした。再びショート開始!トランプのメッセージに対して金正恩の過激な発言でより一層円高になると仮定して仕込みました。

苦手なショート。吉と出るか凶と出るか!?今回は結構いけるのではと思っています。色々な状況下で勝てる引き出しを増やしていきます。

今後円高傾向?円安傾向?

昨夜から1円を超える大幅な円安となりました。日足では-2SDから+2SDへと大きく上昇しています。気持ち的にはもう少し円安が進みそうな気がしてロングでのポジションを持ちたくなるところですが、私はそこを辛抱してしばらく休止。全ポジションを解消しました。
昨日105.7円で殆ど処分してしまい、昨夜からの円安の波に乗れなかったのが残念ですが、欲張っては仕方がない。しばらく105.5円程度の円高に戻るまでは待ちです。